conky audacious Winamp

久しぶりのconkyです。
まぁlinuxでのrainmeterとゆうか。
 
で、conkyのビジュアルに合わせて音楽プレーヤーaudaciousも
ビジュ変更と。
 
gimpで作成です。
conkyもaudaciousもrainmeterも壁紙も、ビジュアルはすべてgimpです。
で、
audaciousのビジュアル、スキン変更はデフォルトとか多数ありますが、
まぁ、合わせたいなと。
 
ちなみに、audaciousはWinamp、xmms等のスキン設定がベースみたいです。
 
で、以下。 

audacious Winamp
ただのcyan、cyan、cyanです。

目がー!!
 
とは、実際ならないです…。
 
で、
普段使いです。
どんな壁紙にでも使えるかなと。
 
デフォルトのmain-pngファイルより幅が広い場合は、
設定ファイルのskin.hintsに 
mainwinWidth=数値
mainwinHeight=数値
を追加です。 
 
デッキ、アンプ風ですか。みたいな。
 
しかし、暑いな!
 
PC使うと室温が更に…。
嫌な季節になった。
 
ではまた。