HGBF ディナイアルガンダムです。
積みプラです。
こいつを改造だと思ってると、カテドラルでるし。
製作が間に合わない。
あ、このようにいろいろ付けれます。ご承知のように。
なんやかんやで、格闘系はシンプルな状態のほうが好みだったりします。
自作の方も時間が…
RGジョニーって!
ではまた。
Translate
サブ02
ガンプラを作れる日々に感謝です。
○なるべくお金をかけないガンプラ製作 (道具もほぼ100均、カッター、ヤスリ等)
○小中学生のときに作ったガンプラ(ダンボールに押し込んでいる)も時々発掘してアップしてます。○Linuxといっても、基本デスクトップカスタマイズ中心の話です。
※画像をクリックで拡大表示します。
※注意 ときどき、サイトの構成を変更したりするのでごめんなさい。
HGBF ライトニングガンダム フルバーニアン
ずいぶんとですね。
なのに前に発売されたキットですが。
本体とバックウェポン両方一度に購入したかったので。
田舎のショップにはなかなか両方そろわないので。
で、HGBF ライトニングガンダム フルバーニアンです。
ボリュームあります。
買ってよかった。
ここから可変MS主体になるかな。
変形させたり、ライフル肩に装着したり、劇中再現可能。
ノーマルライトニングのロングライフルはホントに長い。
この感じが一番いいかと。短めのライフルに変更可能ですのでこちらで。
可変か・・・しかし、モノアイの方が・・・
バウ化に改造・・・
ではまた。
HG ドム試作実験機
HG ドム試作実験機です。
積みプラです。
この重厚感がよいです。
そして、ビームバズ。
でかい。スコープのクリアパーツは後ハメです。
こちらはモノアイをガンダムマーカーで塗装。
イイ!
ドム系初の機体です。
ずっと避けてました。長い年月。
だってパイプやチューブがなかったので…しかし、こいつは…
…旧ザクは、まぁ好きなので。…やはりザク派です。
皆さんはどうですか…。
ではまた。
積みプラです。
この重厚感がよいです。
そして、ビームバズ。
でかい。スコープのクリアパーツは後ハメです。
こちらはモノアイをガンダムマーカーで塗装。
イイ!
ドム系初の機体です。
ずっと避けてました。長い年月。
だってパイプやチューブがなかったので…しかし、こいつは…
…旧ザクは、まぁ好きなので。…やはりザク派です。
皆さんはどうですか…。
ではまた。
ガンプラ 自作 ベース
自作ベースちゃんとした撮影してみました。
100均のLEDライトでライトアップ。
雰囲気でた感じ。
そして、今気付いた。
144サイズの人購入してたのに。
配置してない。
RG等の付属でも雰囲気でますけどね。
やはりライトアップありですね。もっと増やそう。
そして、忘れてはいけない、人。
今度は連邦系でします。
ではまた。
100均のLEDライトでライトアップ。
雰囲気でた感じ。
そして、今気付いた。
144サイズの人購入してたのに。
配置してない。
RG等の付属でも雰囲気でますけどね。
やはりライトアップありですね。もっと増やそう。
そして、忘れてはいけない、人。
今度は連邦系でします。
ではまた。
HGUC イフリート・シュナイド
HGUC イフリート・シュナイドです。
ついに144でイフリート系MS、良キット化です!
ゲームで登場しから約20年あまり…待望です。
…長かった。
モノアイは、ガンプラマーカーで簡単塗装してます。
モノアイはもちろん可動。
新規設計らしく流用的なパーツが無かったです。
ま、バズは今までのでしょうが。あ、スコープは後ハメにしたいのでハメ込んでません。
動きも良好。
グフから拝借。
プレ版で改がでますし。皆さんやる装備だと。
グフR35の脚部等に改造したりして…。ガトリングシールドとか。
…これでジオニック系MSの改造機の基本機が入手できました。
やっぱり、モノアイですね。
ではまた。
ついに144でイフリート系MS、良キット化です!
ゲームで登場しから約20年あまり…待望です。
…長かった。
モノアイは、ガンプラマーカーで簡単塗装してます。
モノアイはもちろん可動。
新規設計らしく流用的なパーツが無かったです。
ま、バズは今までのでしょうが。あ、スコープは後ハメにしたいのでハメ込んでません。
動きも良好。
グフから拝借。
プレ版で改がでますし。皆さんやる装備だと。
グフR35の脚部等に改造したりして…。ガトリングシールドとか。
…これでジオニック系MSの改造機の基本機が入手できました。
やっぱり、モノアイですね。
ではまた。
HGザク1 シャア専用 その2
HGザク1 シャア専用
前回のつづき。
余剰パーツで組み替え。
一応やってみました。
あ、ブグのシールドとか装備すればよかった…。
さて、モノアイ改造は必須ですのでやります。
赤ければいいとゆう訳ではなく、モノアイがイイのです。
ではまた。
前回のつづき。
余剰パーツで組み替え。
一応やってみました。
あ、ブグのシールドとか装備すればよかった…。
さて、モノアイ改造は必須ですのでやります。
赤ければいいとゆう訳ではなく、モノアイがイイのです。
ではまた。
HGザク1 シャア専用
HG MS-05S ZAKUⅠジオリジンです。
旧ザクとザクⅡの中間機とゆう設定らしいです。
ですから、見た目もそうです。
バックパックはシャアザク仕様です。
余剰も旧ザクとザクⅡのパーツです。
バズーカも欲しかった。残念です。
ヴァッフに余剰パーツ使用してみたりと思ってます。
あ、ずいぶんと投稿してませんでしたので、積みプラになってます。
・・・フルアーマー自作も・・・どこに。
ま、イフリート狙いですので。
結局モノアイです。
ではまた。
旧ザクとザクⅡの中間機とゆう設定らしいです。
ですから、見た目もそうです。
バックパックはシャアザク仕様です。
余剰も旧ザクとザクⅡのパーツです。
バズーカも欲しかった。残念です。
ヴァッフに余剰パーツ使用してみたりと思ってます。
あ、ずいぶんと投稿してませんでしたので、積みプラになってます。
・・・フルアーマー自作も・・・どこに。
ま、イフリート狙いですので。
結局モノアイです。
ではまた。
ガンプラ 非売品 01
片付けしてたらあったので。
HGカスタマイズキャンペーン 2016 Summerのです。
A、ガトリングロングライフルです。
陸戦に持たせると良いです。
バラして組みなおしで、ロングなライフルに。
パーツはこれだけ。
これ、もらったの一つだけなんで、なんかイジルのもったいない・・・
非売品とゆうことが。
もう組み立てましたけど。
他にもあるんで、ずるずると投稿していきます。
ではまた。
HGカスタマイズキャンペーン 2016 Summerのです。
A、ガトリングロングライフルです。
陸戦に持たせると良いです。
バラして組みなおしで、ロングなライフルに。
パーツはこれだけ。
これ、もらったの一つだけなんで、なんかイジルのもったいない・・・
非売品とゆうことが。
もう組み立てましたけど。
他にもあるんで、ずるずると投稿していきます。
ではまた。
鉄血のオルフェンズ
鉄血のオルフェンズ、最終回。
いろんな構造のガンプラ出てきて良かったけどね。
キマリストルーパーやら、カメックスだったり。
派手に着飾ったモノはなかったけど、世界観とゆうか。
初期設定デザインが、好みっだったりします。外伝も好きですが。アスタロト。
さて、今後のガンプラも楽しみです。
ではまた。
いろんな構造のガンプラ出てきて良かったけどね。
キマリストルーパーやら、カメックスだったり。
派手に着飾ったモノはなかったけど、世界観とゆうか。
初期設定デザインが、好みっだったりします。外伝も好きですが。アスタロト。
さて、今後のガンプラも楽しみです。
ではまた。
HGBF アメイジングストライクフリーダムガンダム
HGBF アメイジングストライクフリーダムガンダム、です。
流行りモノだからではないです。
が、完成された機体とゆうやつですね。
気になりました。
HGBFとゆうことで、元キットの余剰がわんさかです。
しかし、ビームサーベル刃はなし。
他から流用しなければなりません。
いろいろギミックがあります。
ま、フリーダムだからね。
展開!
アメイジング!!
・・・名人にはなれません。いろんな意味で。
しかし、このキットは良いキットでした。
SEED系改造機を製作するなら買いだと思います。
ガンダムのフルアーマー化・・・まだまだ先です。
ではまた。
流行りモノだからではないです。
が、完成された機体とゆうやつですね。
気になりました。
HGBFとゆうことで、元キットの余剰がわんさかです。
しかし、ビームサーベル刃はなし。
他から流用しなければなりません。
いろいろギミックがあります。
ま、フリーダムだからね。
展開!
アメイジング!!
・・・名人にはなれません。いろんな意味で。
しかし、このキットは良いキットでした。
SEED系改造機を製作するなら買いだと思います。
ガンダムのフルアーマー化・・・まだまだ先です。
ではまた。
Radeon HD 4670
最近Windowsの方のPCが起動しづらくなってしまいました。
おそらく寒さでしょう。マザボのコンデンサでしょうね。
10分くらい電源のスイッチを切ってから再び電源オンして、パワーオンでないとBIOS起動しません。
そんな中、中古ショップでRadeon HD 4670を発見。2000円でした。
グラフィックスのスコアがぐんと上がり6.8に。でも、ゲームしたりしませんけどね。
linuxの方ではドライバのインストールがなんかめんどくさそうでしてません。
linuxならnvidiaのほうが簡単かもです。
ま、いずれジャンクパーツで組むときに使えますので。
それよりもガンプラ製作のほうが・・・すすんでません。PCいじる方に時間とってしまって。
ではまた。
HGUC 陸戦型ジム
HGUC 陸戦型ジム RGM-79[G] GM GROUND TYPE です。
REVIVEガンダムの構造をベースにしてあるんでしょうか、とても良い作りになってます。
膝のスパイクは裏打ちですので別パーツ化です。
あとはダクトの色分けが出来てれば良かったのですが・・・ダクト枠はシールです。
シールドもギミックで立てれますし、サーベルラックも開閉収納できます。
バズーカのマガジンも取り外し可能。
サーベルはREVIVE仕様で長めです。
個人的にはジムなので初期HGUC仕様の短いのがいいかと。
そして、このネット・ガンなんかいろいろ使えそう。改造やら何やら。
あ、腰のマガジンも取り外し可能です。
これをベースにフルアーマーガンダム作っても・・・
いや!しかし、REVIVEガンダムでやってみます。
これ・・・もう1つくらいあってもいいかな。
ではまた。
REVIVEガンダムの構造をベースにしてあるんでしょうか、とても良い作りになってます。
膝のスパイクは裏打ちですので別パーツ化です。
あとはダクトの色分けが出来てれば良かったのですが・・・ダクト枠はシールです。
シールドもギミックで立てれますし、サーベルラックも開閉収納できます。
バズーカのマガジンも取り外し可能。
サーベルはREVIVE仕様で長めです。
個人的にはジムなので初期HGUC仕様の短いのがいいかと。
そして、このネット・ガンなんかいろいろ使えそう。改造やら何やら。
あ、腰のマガジンも取り外し可能です。
これをベースにフルアーマーガンダム作っても・・・
いや!しかし、REVIVEガンダムでやってみます。
これ・・・もう1つくらいあってもいいかな。
ではまた。
HG レギンレイズジュリア
HG レギンレイズジュリア、です。
む、でかいな。
台座が付属します。
宇宙仕様のようです。
が、
脚部を抜き差しして、スラスターに付けて、足つきに出来ます。
また、このようにベタ足もあるので着地もできます。
そして、余剰のレギンレイズの手首がありますのでこのように。
武器もてます。このためにレギンレイズの手首こんな仕様だったのね。
あ、
ソードは、劇中のように柔軟に動くよう、軟質素材のパーツに差し替えで再現してます。
写真では、曲げてません。・・・型が付くのが嫌なので。
あ、後は余剰パーツです。レギンレイズの流用ですから。
さて、放映も終盤ですが、まさかガリガリくんがね。がんばるね。
では・・・フルアーマーガンダム、作ります。
また。
む、でかいな。
台座が付属します。
宇宙仕様のようです。
が、
脚部を抜き差しして、スラスターに付けて、足つきに出来ます。
また、このようにベタ足もあるので着地もできます。
そして、余剰のレギンレイズの手首がありますのでこのように。
武器もてます。このためにレギンレイズの手首こんな仕様だったのね。
あ、
ソードは、劇中のように柔軟に動くよう、軟質素材のパーツに差し替えで再現してます。
写真では、曲げてません。・・・型が付くのが嫌なので。
あ、後は余剰パーツです。レギンレイズの流用ですから。
さて、放映も終盤ですが、まさかガリガリくんがね。がんばるね。
では・・・フルアーマーガンダム、作ります。
また。
HGUC ギラズール 改修
ギラズール改修とゆうか、改造ですね。これは。
世界観を壊さないようにと・・・いじりました。
ザク化ですけど。
さて、頭部はREVIVEグフの余剰パーツの上部分。下部はギラズールのヘルメットを切断して使用。
モノアイは、クリアパーツのランナーを輪切りして埋め込み。いつもの方法。
タコ口はやだったのでとりあえずプラ板挟んで角に。
・・・写真わかりにくいですね。何度も取り直したのに。撮影の方が難しいです。
で、太ももバーニアの部分は、ダクトのようにフィンのように変更。差込式です。
まだ長めですので、後に要調整。
腰部センターダクトは自作です。
マガジンパックをそのまま使用したかったので干渉しないようにと、わりとシンプルにしました。
もちろん、左右独立可動します。
肩アーマーは自作の方で投稿したやつと、元のやつを流用したものです。
自作の方で投稿しましたが、いろいろ付けれます。
ギラズール・リペアみたいでいいと思っているのですが・・・どうでしょうか。
・・・まだまだ技術的に足りませんが、短時間でわりとやり易い改造ではないかと思ってます。
バックパックも自作の予定でしたが・・・またいずれ。
ではまた。
世界観を壊さないようにと・・・いじりました。
ザク化ですけど。
さて、頭部はREVIVEグフの余剰パーツの上部分。下部はギラズールのヘルメットを切断して使用。
モノアイは、クリアパーツのランナーを輪切りして埋め込み。いつもの方法。
タコ口はやだったのでとりあえずプラ板挟んで角に。
・・・写真わかりにくいですね。何度も取り直したのに。撮影の方が難しいです。
で、太ももバーニアの部分は、ダクトのようにフィンのように変更。差込式です。
まだ長めですので、後に要調整。
腰部センターダクトは自作です。
マガジンパックをそのまま使用したかったので干渉しないようにと、わりとシンプルにしました。
もちろん、左右独立可動します。
肩アーマーは自作の方で投稿したやつと、元のやつを流用したものです。
自作の方で投稿しましたが、いろいろ付けれます。
ギラズール・リペアみたいでいいと思っているのですが・・・どうでしょうか。
・・・まだまだ技術的に足りませんが、短時間でわりとやり易い改造ではないかと思ってます。
バックパックも自作の予定でしたが・・・またいずれ。
ではまた。
HG バルバトス
さて、発売当初、ガンダムフレームなんぞなんだっ・・・て、思ってました。
が、なんかメカニカルな感じに惹かれつつ、ずるずると。
こうゆう置き方が、簡単にできますし。RGより作り簡単だし・・・あ、これRG化しないのでしょうか。
どっちかとゆうと初期バルバトスの方が好みですが。 ルプスもまだMSとして・・・
今度のは爪が付いてますけど・・・。
MSの定義はさまざまなので、好みもさまざま。
フレームが変わってないのなら強さも変わらないのでは。
このパッケージデザインは好きですね。
しかし・・・ガンプラの箱が大量に。開いて重ねてます。小学生のころからの物もありますので。
さて、劇中はどうなりますか、爪あり強いのか、・・・ガリガリくんはどうなるのだろうか。
では、あ、ギラズール改修してます。
ではまた。
が、なんかメカニカルな感じに惹かれつつ、ずるずると。
こうゆう置き方が、簡単にできますし。RGより作り簡単だし・・・あ、これRG化しないのでしょうか。
どっちかとゆうと初期バルバトスの方が好みですが。 ルプスもまだMSとして・・・
今度のは爪が付いてますけど・・・。
MSの定義はさまざまなので、好みもさまざま。
フレームが変わってないのなら強さも変わらないのでは。
このパッケージデザインは好きですね。
しかし・・・ガンプラの箱が大量に。開いて重ねてます。小学生のころからの物もありますので。
さて、劇中はどうなりますか、爪あり強いのか、・・・ガリガリくんはどうなるのだろうか。
では、あ、ギラズール改修してます。
ではまた。
登録:
投稿 (Atom)